top of page
検索


経年劣化を楽しめる栗(クリ)フローリング 本実(ほんざね)加工
ご注文いただいていました栗フローリングのくるい取りが完了し、いよいよ
加工作業へと進みます。1本1本「反り」や「ねじれ」が無いか丁寧に確認した板材を専用の機械へ投入します。加工する板材を自動送りして、一度に多軸加工を行います。
この時も職人が1枚1枚確認しながら作業を進めます。
aita2845
2022年3月3日読了時間: 2分
閲覧数:62回


置賜産木材を使用したモニュメント ~山形大学工学部に設置~
山形大学工学部米沢キャンパス8号館
110周年記念ホールに置賜の木をふんだんに使ったモニュメント
「山の格子」 「川の格子」
が設置されました。
モニュメント製作にあたり、
アイタ工業では広葉樹(栗・橅・胡桃・山桜等)の木材を提供させていただきました。
aita2845
2022年1月21日読了時間: 1分
閲覧数:19回
bottom of page